骨格診断で自分が「骨格ストレート」ということがわかったら、実際にスタイルアップするお洋服を選びたくなりますよね♩自身の骨格タイプがわかることで着痩せするアイテム選びが出来るようになります。
今回は、骨格ストレートさんが得意なワンピースのポイントと、おすすめの冬ワンピースをまとめていきます!最後まで見てもらえたら嬉しいです✨
目次
骨格ストレート(骨スト)が得意なワンピース選びのポイント
骨格ストレートさんがスタイルアップするワンピース選びのポイントは大きく3つ!
1.ウエスト切り替え位置の高すぎないもの
ストレートさんはウエスト位置が高く、胸元に厚みがしっかりある方が多いです。スカートのウエスト位置を本来の位置よりも高くしてしまうと、厚みが目立って着太りして見えてしまうことがあります。
ウエスト位置はジャストがオススメです。特に、位置が高すぎるものには注意しましょう。
2.ウエスト周りのボリュームが控えめなもの
ウエスト周りがすっきりしたデザインになっていると、気になる厚みをカバーできます。ボリュームが出やすいデザインは、ギャザーやタックです。
そんなストレートさんにオススメなのは、ウエスト周りにギャザーやタックが入っていないデザインのスカートです。ギャザーやタックが入っているとしても、なるべく分量の少ないものを選びましょう。
3.ハリ感のある素材
ストレートさんはお肌にハリや弾力がある方が多いです。柔らかい素材や薄手の素材のスカートは着太りしてしまいます。ハリ感のある素材を選ぶことですっきりと見えます。
また、ハリ感のある素材は横に広がりにくいので、すっきりとした縦長のコーディネートにもぴったりです♩
\こちらの記事もご覧ください👚💓/


骨格ストレート(骨スト)おすすめ春夏ワンピース4選
ここからは、実際に骨格ストレートさんがスタイルアップするワンピースを楽天市場から4つご紹介していきます✨
骨ストさんは要チェックです☺
骨格ストレート(骨スト)おすすめ春夏ワンピース①

画像をクリックすると商品ページに飛びます◎
全体的にスッキリとしたジャストサイズのシルエットと、腰まわりにボリュームのないマーメイドデザイン、骨ストさんの得意要素がたっぷり詰まったワンピースです♩
大人っぽく女性らしくしたいときにピッタリのワンピースです!
①ジャストのウエスト位置
⇨上半身にボリュームの出やすい
②ウエストまわりがスッキリしている
⇨ウエストまわりの膨らみが少ないボトムを選ぶと、身体の厚みが目立たず、スタイルアップ!
③胸元のあいたデザイン
⇨上半身の厚みがスッキリ見えやすい
骨格ストレート(骨スト)おすすめ春夏ワンピース②

画像をクリックすると商品ページに飛びます◎
胸元の厚みを目立たせないキーネック、ジャストウエストでのウエストマークが骨ストさんのスタイルアップを助けてくれます☺
カジュアルな雰囲気にもぴったりです✨
①首元がスッキリしたデザイン
→胸元の厚みが目立ちやすい骨ストさん。キーネックでスッキリしていることで着痩せします✨
②ウエストマークがしっかり
→ウエストマークがあることで骨ストさんのメリハリのあるボディラインを引き立てます。
骨格ストレート(骨スト)おすすめ春夏ワンピース③

画像をクリックすると商品ページに飛びます◎
ウエストマークがしっかりしているカシュクールデザインのワンピースは大人っぽく上品な印象を作れます。
ウエストまわりの膨らみも少ないので、着痩せしてみえます♩
①深いVネック(カシュクールデザイン)
→胸元にVネックの縦ラインが出来ることで、胸元の厚みが目立ちづらくなります。
②ウエストまわりがスッキリしている
→ウエストまわりの膨らみが少ないボトムを選ぶと、身体の厚みが目立たず、スタイルアップ!
骨格ストレート(骨スト)おすすめ春夏ワンピース④

画像をクリックすると商品ページに飛びます◎
深いVネックとストンとしたストレートのシルエットは縦ラインを出せるため、骨ストさんのスタイルアップを叶えてくれます。身体のラインを拾いづらい厚手な素材感なのも嬉しいポイント。
インナーを変えると印象が変わるので、オンオフ問わず使いやすいワンピースです☺
①深いVネック
→胸元にVネックの縦ラインが出来ることで、胸元の厚みが目立ちづらくなります。
②ウエストマークがしっかり
→ウエストマークがあることで骨ストさんのメリハリのあるボディラインを引き立てます。
③ウエストまわりがスッキリしている
⇨ウエストまわりの膨らみが少ないボトムを選ぶと、身体の厚みが目立たず、スタイルアップ!
カジュアルコーデをもっと美しく着こなすために
「せっかくコーデが決まっても、なんだか着太りして見える…」
そんなお悩みにおすすめなのが、着圧インナーの【マジカルシェリー】!

骨格ストレートさんは、上半身に厚みがある分、
少しのラインの差が“着痩せ見え”に直結します◎
①お腹・腰まわりの段差をなめらかに整える
②骨盤サポートで姿勢もシャキッと美しく
③コーデのシルエットがさらに綺麗に!
と、まさに“洋服映えのためのインナー”なんです♡
▶ 詳細はこちら
服の上からだけじゃなく、“中から整える”ひと工夫で、
さらに自信をもってカジュアルコーデを楽しめるようになりますよ♩
骨格ストレート(骨スト)が得意なワンピース選びのポイントまとめ
今回は骨格ストレートさんがスタイルアップするワンピース選びと、おすすめの冬ワンピースについてご紹介していきました。
①ウエスト切り替え位置の高すぎないもの
②ウエストまわりのボリュームが控えめなもの
③ハリ感のある素材
スタイル良く見えるポイントがわかると服選びも楽しくなること間違いなし!ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです✨
このブログでは、プロの骨格アドバイザーが骨格ストレートさんに向けてお洋服選びのポイントを開設するブログです♩ぜひ他の投稿も見ていただけたら嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました✨次回の記事もお楽しみに♩
